お知らせ
- 2022年12月22日 商工会からのお知らせ 年末年始休業のお知らせ
- 2022年11月29日 商工会からのお知らせ 宇美町商工会ホームページ『会員事業所紹介』コーナーへの掲載に関しまして
- 2022年11月10日 商工会からのお知らせ 令和4年宇美町プレミアム付き地域商品券参加加盟店の更新(R4.11.10)
- 2022年10月18日 商工会からのお知らせ 令和4年宇美町プレミアム付き地域商品券参加加盟店の更新(R4.10.18)
- 2022年10月12日 商工会からのお知らせ 商工まつりの開催について
- 2022年9月8日 セミナー・講習会 デュアルキャリアアスリート活用セミナーに関しまして
- 2022年8月29日 セミナー・講習会 事業継続力強化計画策定セミナー開催のお知らせ
- 2022年8月12日 セミナー・講習会 令和4年宇美町プレミアム付き地域商品券参加加盟店の更新(R4.8.12)
- 2022年8月4日 セミナー・講習会 消費税インボイス制度説明会(主催:国税庁‐香椎税務署)
- 2022年7月4日 セミナー・講習会 台風第4号の接近に伴う商品券販売日時に関するご案内
福岡県商工会連合会からのお知らせ
- 2023.02.17「事業承継連携支援に関する覚書」を締結しました
- 2023.02.17国家公務員の再就職等規制について
- 2023.02.17令和5年4月スタート! 生活習慣病予防健診等の自己負担額がお安くなります!
- 2023.02.17協会けんぽ福岡支部の保険料率改定のお知らせ
- 2023.01.13福岡県特定最低賃金改定について
セミナー・イベント・パンフレット他情報
- 経営革新に挑戦する中小企業を応援します!
- 事業承継マッチング支援の御案内
- 中小企業支援ネットワーク福岡
- 中小企業庁より「日本版SBIR制度」パンフレット
- 賃金制度改善相談窓口のご案内~福岡労働局労働基準部賃金課より官公庁からの仕事探しをお手伝いします!
- 米トレーサビリティ法の概要~農林水産省より(詳しくはHPへ)
- 「米穀等の取引等に係る情報の記録及び産地情報の伝達に関する法律」
- 中小企業知財戦略コンサルティング事業(支援企業募集のご案内)
- その「もうけ話」、大丈夫ですか?(金融庁・消費者庁・警察庁)
- 雇用保険法等の一部改正リーフレット
- 産業教育センターよりフォークリフト等の講習日程表
- 社員の募集はハローワークをご利用下さい(ハローワークより)
- 博多社会保険事務所内 協会窓口移設のお知らせ
- 子育て応援宣言登録企業・事業所募集(福岡県より)
- 新型インフルエンザについて 中小企業が対応すべき対策ガイドライン
- 特許料等手数料の口座振替納付が開始されます。
- 雇用調整助成金・中小企業緊急雇用安定書生金制度の活用について
- 育児・介護休業法が改正されます!(育児・介護休業法に基づく紛争解決援助制度)
- 法務局からのお知らせ(糟屋郡粕屋町、志免町、宇美町、須恵町及び篠栗町の会社・法人登記の取扱庁について)
商工会の会員になるには~
商工会は、主として町村における商工業の総合的改善発達を図るとともに、社会一般 の福祉の増進に資することを目的として、法律に基づき設立された「特別認可法人」です。 商工会は、経営改善普及事業と地域総合振興事業を行っています。

宇美町商工会って?と思われる方は指導員が作成した「宇美町商工会ご案内」をご覧下さい!
●宇美町で事業を始められて(若しくは宇美在住)原則6ヶ月以上の方はどなたでも加入できます。
→会費は全額損金算入できます。皆様から頂いた会費は地域の商工振興に寄与するために使わせて頂きます。
→会費は年間12,000円、加入金が5,000円です
(但し、事業規模等によって若干異なります)。