宇美町商工会館

宇美町商工会 外観

商工会館について
商工会館は昭和52 年1 月に落成しました。会館建設における主たる財源は、国・県補助金や町補助金に加え商工会会員等の寄附によるものです。

アクセス
JR宇美駅より徒歩5分/宇美町役場横/粕屋警察署 宇美交番前

福岡県糟屋郡宇美町宇美5丁目2-14
TEL (092)932-0443
FAX (092)932-7563

受付時間 8:30〜17:00 [ 土・日・祝日除く ]

沿革

大正 10 年 (任意)宇美町商工会設立(県令商工会規則により「宇美町実業組合」を商工会に改組)
出典:昭和 48 年全国商工会連合会発行「商工会 92 年史」
昭和 35 年 6 月 10 日 商工会の組織等に関する法律(現・商工会法) 施行
昭和 35 年 9 月 30 日 宇美町商工会創立総会 (商工会法第 22 条「創立」)
昭和 35 年 10 月 27 日 宇美町商工会設立認可 (商工会法第 23 条「設立」)
昭和 35 年 11 月 11 日 宇美町商工会法人登記 (商工会法第 26 条「成立」)
昭和 40 年 3 月 25 日 宇美町商工会青年部結成
昭和 52 年 1 月 25 日 宇美町商工会会館 落成
昭和 52 年 2 月 10 日 宇美町商工会婦人部結成(平成 12 年「女性部」に改称)
昭和 56 年 5 月 23 日 商工会の組織等に関する法律の一部改正
平成 5 年 8 月 9 日 小規模事業者支援促進法 施行
平成 26 年 6 月 20 日 小規模企業振興基本法 公布・施行
平成 28 年 4 月 22 日 経営発達支援事業認定(経済産業大臣)
令和 2 年 8 月 26 日 宇美町商工会壮青年部結成

経営改善普及事業

宇美町商工会の支援関連(経営支援)

事業を行なう上で、「経営計画を作りたい」「事業資金を借りたい」「商品のパッケージを一新したい」「税務・労務の事が良く分からない」「経営の革新を図りたい」等様々な疑問が出てくると思います。
そのようなお悩みに職員がアドバイスを行ない、また専門家をお招き(原則無料)することで、解決できるような体制を整えています。

宇美町商工会の支援関連(販路開拓)

開発した商品をPRする場を、お探しではないでしょうか。
商工会ではマーケティングの相談の他、物産展・商談会・展示会の案内や紹介を行なっています。その他にも、地域住民の方へ会社を知って頂く機会となる商品券事業や、賀詞交換会や青年部・女性部の活動を通して、様々な会社との交流の場を設けています。

宇美町商工会の支援関連(補助金・助成金)

持続的な経営に向けて、商工会の支援を受けながら経営計画を策定し、新たな商品・サービスの開発や販路開拓等を実現した場合等、補助金を受けられる事はご存じでしょうか。
このような『小規模事業者持続化補助金』の紹介・支援や、その他の補助金に関してもご案内をさせて頂きますので、是非ご活用の際はご相談下さい。

宇美町商工会の支援関連(金融支援)

事業者の経営の安定化や、設備投資による事業活動の向上等のために、金融や信用保証に関する相談・斡旋を行っています。
特に、商工会の推薦により日本政策金融公庫が無担保・無保証・低利で融資する「マル経融資制度」は、経営改善を図ろうとする商工会の皆様にご利用頂いています。

宇美町商工会の支援関連(税務・記帳支援)

税金について調べると「控除の種類が多い」「青色申告制度」等、様々な疑問が生じると思います。
商工会では帳簿の付け方から申告の仕方等、様々な支援をしています。また顧問税理士への無料相談や、商工会が推進している会計ソフト(MA1)の導入・使用方法の説明や、税務署へ提出する資料の作成・代理送信まで行なっています。

宇美町商工会の支援関連(労務支援)

従業員を1人でも雇用する事業者は、必ず労働保険に加入しなければなりません。商工会では、中小企業の皆様の労働保険(雇用保険・労災保険)の事務委託業務を行っており、また、事業主等、労働者以外の一定の方の労災保険の加入を認める「特別加入」の手続きを行なっています。

宇美町商工会の支援関連(事業承継支援)

近年経営者の高齢化や後継者不足等を理由に、事業承継が上手く行なわれない事例が多くなっています。商工会では親族内承継だけではなく、親族外の「事業を譲りたい」「事業を引き継ぎたい」という方に対しても、全国的なネットワークを持つ専門機関・企業と連携しマッチングを支援する体制を整えています。

宇美町商工会の支援関連(リスクマネジメント支援)

事業主は偶発的なケガや事故、労災事故、天災、PL事故、個人情報流出などにより、「高額な治療費・入院費」「高額な再建費用」「賠償金の支払い」等様々なリスクを抱えています。商工会に加入することにより「団体割引等」が適用された割安な掛金・保険料で、共済・保険に加入することが出来ます。

商工会の活動について

地域総合振興事業

◇商工まつり

毎年、10 月15 日~16 日に宇美八幡宮境内で開催している「商工まつり」は、多くの方が訪れて賑わっています。町の事業所が協力して開催するこのお祭りは、来場者である交流人口は、定住人口の5倍の経済効果があるといわれており、地域活性化への波及効果は大きくなっています。

◇シャッターアート

宇美町が協力の下、宇美商業高校と連携し商店街のシャッターに町のPR・元気になる絵を描きました。宇美町が明るく賑わうキッカケづくりとなりました。

◇賀詞交換会

商工会関係者が一堂に集まり、新年の挨拶や名刺交換を通して、参加者同士の交流を深めることを目的に開催しています。新会員の皆様の紹介もあり、町の事業所の方を知る貴重な機会にもなっています。

◇健康診断事業

従業員の健康管理や定期的な健康診断は法律により義務づけられています。商工会では、受診料の一部を補助しつつ、町内で開催をしています。事業主の皆様の負担を軽減しつつ、福利厚生支援の一環となるように努めました。

部会について(青年部・女性部)

宇美町商工会青年部

商工会には、45歳以下の経営者及び後継者で組織する「宇美町商工会青年部」があり、研修の他に町内防犯巡回活動などの地域振興事業やイベント事業等を実施しております。

講習会や他商工会青年部との交流等を適宜開催し、自己研鑽並びに経営者としての意識の涵養に努めています。

宇美町商工会女性部

宇美町商工会女性部では、地球に優しいEM 石鹸製法普及を通じて環境問題啓発に積極的に取り組んでいます。

県外の女性部を迎え、町内の名所や地場産業などの見学案内をすると共に、交流会では「絵封筒」や「アートフラワー」作りを教える等、最高の“おもてなし”を行い喜ばれています。